2007年 04月 30日
願いよ届け |
久しぶりに、BOTの居そうなMAPを見てきました。
まずはおなじみ、ゲフェ道具屋。

ひっきりなしにBOTローグ(たまにBOTハンター)が出入りしていきます。
BOTの止まる位置はランダムのようで、私一人でのポタ飛ばしは難しそう…。ということで、今回は名前取得に専念。
↑6,7分の間に名前を取得できたBOT達。
「今日はちょうど月末だしね!」ってことで、全員纏めてコールセンターに通報させていただきました。ご馳走様でした。
次もおなじみ、猫MAP(gef_fild05)。
ちょっと猫を引っ張ってやると、BOTが蟻のよう群がります。
なんかもうね、アフォかと。
うち、何匹かはペット反応したので飛ばしておきました。


まぁ、5分もしないうちに逃げられましたけどw
下水2F(prt_sewb2)にも行ってきました。
全体的な数は減っているかな? という印象でしたが…。
行く先々に天気予報系のBOTが居たのには閉口しました。露店商人も増えてたしね。必死ですね。
ペットで上手く釣れなかったので、ここでもBOT名取得をメインに軽くうろつきました。
また今日は、ゲフェ道具屋&猫MAPそれぞれでBOTギルドを見ました。
Gアイコンが何気に可愛らしい「ここおぁ」。
「I黑暗Iの神」は、Chaosにある「黑暗の神」と同系列なのでしょうね。
このBOT通報が、どうか無駄になりませんように…。
まずはおなじみ、ゲフェ道具屋。


BOTの止まる位置はランダムのようで、私一人でのポタ飛ばしは難しそう…。ということで、今回は名前取得に専念。

「今日はちょうど月末だしね!」ってことで、全員纏めてコールセンターに通報させていただきました。ご馳走様でした。
次もおなじみ、猫MAP(gef_fild05)。
ちょっと猫を引っ張ってやると、BOTが蟻のよう群がります。

うち、何匹かはペット反応したので飛ばしておきました。


↓

下水2F(prt_sewb2)にも行ってきました。
全体的な数は減っているかな? という印象でしたが…。

ペットで上手く釣れなかったので、ここでもBOT名取得をメインに軽くうろつきました。
また今日は、ゲフェ道具屋&猫MAPそれぞれでBOTギルドを見ました。


このBOT通報が、どうか無駄になりませんように…。
▲
by koiwai_061221
| 2007-04-30 23:47
| BOT飛ばし記録